fc2ブログ
   
03
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

赤ちゃん返りをさせない方法

 昨日の記事(→こちら)の続きです。

 保健師さん、助産師さんからのアドバイスは3つ。


・上の子の世話は、他の大人に任せずママが全部する。
→下の子はまだ訳がわかっていないので他の人に任せて大丈夫。


・下の子を抱きながら上の子を怒らない。
→自分は怒られてるのに下の子は抱かれているということがショックで、怒りが下の子に向かうのだそうです。


・周りがお兄ちゃん・お姉ちゃんと呼ばない。本人が自覚するのを待つ。
→お姉ちゃんなんだから、と私が両親に言われてきて嫌だったので、納得のアドバイスです。


これを実践しました。

 うちは同居だし実家も近いので、プーが保育園から帰って来たら、授乳以外はベベのことは基本他の人にお願いしました。とにかく何でもプー優先で、プーの世話は私が全部やりました。

 そして、他の大人はプーをお姉ちゃんと呼ぶこともありましたが、私とミッチーは

「プー」

と名前で呼び続け、お姉ちゃんとは呼んだことはありません。
 しばらくしたら、

「プーはお姉ちゃんだよ。ベベちゃんは妹だよ。」

と自分で言い出しました。


 抱いて怒らないに関してですが、これは怒るというか大きな声出しまくりましたね。

 こんこんと話して聞かせるようなときはベベをおろしますが、授乳中にプーが危ないことしようとしたり、とんでもなくいらないことをしようとしたら

「いけないよ!!!」

と叫んでました。これはもう不可抗力でしょうがないかなって感じです。


 結果、ベベというライバルは現れましたが、ママが変わらずプーを優先したことで、赤ちゃん返りはほぼなかったと思います。特に思い当たるふしがありません。

 成長の過程でのイヤイヤ期はもちろんあって、いちいちめんどくせー、怒りや悲しみの地雷多すぎ~、ということはありますが、気を引こうとわざと悪いことをするとか、ベベに意地悪するとかはなかったです。


 ただですね、下の子に自我が芽生えてきますと、上の子ばかり優先というわけにはいきません。

 上の子を抱いていれば、自分も抱いて~と泣いて寄ってきますし、2人を一緒に抱くと、お互いにあっちに行けと押し合いへし合いします。

 もう、上の子を抱っこ、下の子をおんぶという何の修行?という状態が今現在です。

 いつか抱きたくても抱かせてもらえなくなる日が来ると自分に言い聞かせ、今日も幸せなウェイトトレーニングです。

浴衣
 プー誕生日の旅行写真です。

 お菓子食べてるときは仲良し。

トラコミュ
『育児』 キッズ・ベビー・こども
トラコミュ
断乳・卒乳エピソード

↓クリックしていただけると嬉しいです。
 更新の励みになるのでお願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

 いつもクリックしてくださる方、本当にありがとうございます。
 励みになってます☆



長女の卒乳話&昨日も次女がホラー

 プーは、1歳10ヶ月で卒乳しました。

 私は、プーがもういらないというまで、3歳でも4歳でもいつまででも飲ませてみようと思っておりました。

 
 ベベを妊娠して、先生に一応プーに授乳は大丈夫かと確認したら、

「授乳して具合が悪くなったり、妊娠の経過が悪くならなければ良い。」

「授乳してると流産しやすいという話あるけど、根拠ないから。」

とのことだったので、あげ続けました。

 
 授乳を続けてれば赤ちゃんにママを取られた感が少なくて、赤ちゃん返りをあまりしないと聞いたので、それはいいぜ!!と続ける気満々でした。

 が、ベベ出産を間近に控えたある日、


「パイ、らない。」←おっぱいいらない


と突如宣言されたのです。


 あと何年もプーにあげれると思い込んでいた私は大打撃!!!


ショーーーーーーーック!!!


 他に美味しいものがいっぱいあるから、おっぱいが美味しく感じなくなったのか、もう精神的に満足したのか。理由は不明ですが、こうしてプーは卒乳していきました。


 ベベ出産間近まで飲んでいてくれたおかげで、ベベの授乳はすごくスムーズですぐに初乳も出たしかなり順調でした。

 ベベはいつまで飲んでくれることやら。


 なので、プーが赤ちゃん返りしないように保健師さんや助産師さんにどうしたらいいか相談し、いろいろと良いアドバイスをもらいました。

 それについてはまた明日書きます。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 べべは、昨日もおけつをプリッとしながら真っ暗い廊下に叫びまくっておいででした。

「アパー?」

「ウッ?」
べべホラー

疑問形はさらに怖さが増すので、やめていただきたい。

トラコミュ
『育児』 キッズ・ベビー・こども
トラコミュ
断乳・卒乳エピソード

↓クリックしていただけると嬉しいです。
 更新の励みになるのでお願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

 いつもクリックしてくださる方、本当にありがとうございます。
 励みになってます☆



活躍しそうな子どもの春服**プーのサイズ**


 こないだお下がりをいただいて、その中から使えそ~と思ったブランド服を紹介します。
 サイズは全部95。

 まずはこちら。大好きなセラフ。
春服2016 (4

 小花柄と、デニムのとこのちょっとしたレースがツボです。
春服2016 (5

 50%オフのsaleやってるけど、もう全然残ってないという・・・。出遅れました。


 op:1stと gagou tagou 。ちょっと読めません。
春服2016 (1

 gagou tagouのこの刺繍いいですね~。
春服2016 (2

 ラグマートのカーディガン。裾のフリルが珍しい色でキャワイイ。レース大好き♪
春服2016 (3

 以前(→こちら)リサイクルショップで270円で購入したセラフ。もうすぐ出番ですよ~。
春服2016 (6

 このあたりはよく着そうです。
 お下がりやusedは、いろんなブランド服を試せるから楽しい♪

 セラフ、ラグマート、プチジャム、キムラタンに好きなデザインが多いです。

トラコミュ
++ キッズファッション ++
にほんブログ村 トラコミュ ・゜*・゜ベビーグッズ・子供用品゜・+. ・へ
・゜*・゜ベビーグッズ・子供用品゜・+. ・
トラコミュ
*おすすめ!baby・キッズ・ママグッズ*

↓クリックしていただけると嬉しいです。
 更新の励みになるのでお願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

 いつもクリックしてくださる方、本当にありがとうございます。
 励みになってます☆


昨日のトイレトレーニング成功記事に追記**


昨日の記事(→こちら


 昨日、ちっ○のことばっかり書いてしまいましたが、うん○はと言いますと、うん○はする時わかりますよね。

 影に隠れてジッとしてるとか、立ち上がってものすごい形相できばってるとか。


 プーがうん○するときはすんごいわかりやすくて、

「うん○でーるー。」

と言いながら踏んばってくれてたので、徴候が出た瞬間オムツをかなぐり捨ててトイレへ走ってました。

 一時期、踏んばるのを中断されるのが嫌で怒ってましたが、トイレでぽちゃんと出るたびに、オムツにもりもりっとするのがだんだん気持ち悪くなったようで、ちっ○より全然早くトイレでできるようになりました。

 トイレですると快適~という経験を積ませてあげると、うん○ははずれやすいのかな~と感じます。


 ちなみに、イトコのコン君3歳1ヶ月ですが、まだオムツボーイです。

 カエルのトイレトレーナーでちっ○できたのはコン君の方が先だったので、続けてればはずれてたのではないかと思われます。


 だけど、義妹がオムツはずすのめんどくさいと言ってトイレに連れて行かなくなりました。

 もうすぐ年少なのではずしたい気持ちも出てきたようなのですが、絶賛イヤイヤ期+ヤンチャボーイなので、トイレに誘ってもまったく来てくれず。オムツ替えも一苦労。

 こないだ午前中だけ預かったんですが、うん○しちゃって、嫌がるコン君をなんとか説得してオムツを替えたときにはもうオシリにウンがこびり付いてました・・・・・。

 オシリ拭いてる最中もふざけて踊ったり、走ったりするから、

「頼む~、家具やなんかにつけないで~。座らないで~。」

と祈りながら追いかけてましたよ。

 すんごいひょうきんで、いっつも笑わせてくれるからコン君大好きだけど、オムツ替えがちょっと大変(ノ_<)


 いずれは皆トイレでできるようになるし焦る必要はないですが、イヤイヤ期前の聞き分けの良いころに軽い気持ちでトレーニングしてみてもいいのかな、と思いました。


 参考になれば幸いです(*^_^*)

トラコミュ
トイレトレーニング
トラコミュ
『育児』 キッズ・ベビー・こども
トラコミュ
・゜*・゜ベビーグッズ・子供用品゜・+. ・

↓クリックしていただけると嬉しいです。
 更新の励みになるのでお願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

 いつもクリックしてくださる方、本当にありがとうございます。
 励みになってます☆



長女のトイレトレーニング成功話☆


 プーは2歳4ヶ月でオムツがはずれました。保育園では、早生まれで一番チビのプーが2番目にはずれたのでだいぶ早い方でした。

 1番にはずれた子は、3人兄弟の末っ子で5月生まれの子が2歳半くらいのときでした。


 トイレトレーニングは暖かい季節が鉄則。なぜなら、


・汗をかくのでチッ○の回数が減る。おねしょしにくい。

・失敗したときに着替えが楽。

・トイレが寒くない。風邪ひかない。



夏は夜ちっ○では起きませんでしたが、今の寒い時期は絶対1回は起きてます。


 で、昨年暖かくなってきたころ、オムツでお股がかぶれやすい季節になるし、うん○くっさいし、取れたらいいな~という軽い気持ちで始めました。2歳3ヶ月半ばごろから。


 やったのは3つ。


①パンツで一定時間過ごさせる。30分でも1時間でも。←パンツって涼しくて快適~という感覚を身につけていただく。


②朝起きたとき。
 お風呂に入るとき。
 寝る前。
 この3回、とりあえず出ようが出まいがトイレに座っていただく
。←タイミングが合って出たら、大げさに褒めちぎる。


③親のトイレに連れて行く←ちっ○はトイレでするということを認識してもらい、また見本を見せるために、ここは羞恥心を捨てて。あと「トイレでちっ○いいわ~。」とか適当に良さげな雰囲気を醸し出す。

 
 パンツが快適だとわかったのと、トイレで出たことによりチッ○をする感覚をつかめたのか、1ヶ月もかからず

「チッ○でーるー。」

と教えてくれるようになりすぐはずれました。

 おパンツになってから、保育園で数回、おねしょ3回、起きてるとき10回くらい失敗もしましたが、怒らず騒がず

「嫌だったね~、次はトイレでしようねー。」

で着替えておしまいにしました。


 ほんとに軽い気持ちでダメならダメでいいや、と思ってたので、親子ともに負担にならずに穏やかにできたのが良かったのかもです。


 すぐにはずれて良かったこと。

・うん○の始末がなくなった。←もう大人と同じのしますもんね。

・持ち歩く荷物が減った。

・本人がおしりが軽くて快適そう。

・花とかイチゴとか、可愛い柄のおパンツで嬉しそう。


良くないこと。

・起きてるときの失敗はいいが、おねしょの始末はめんどくさい。

・トイレに連れて行くのがめんどくさい。

・出先でトイレを気にしないといけないのがめんどくさい。

・車中でトイレと言われると途中で車を止めないといけないのがめんどくさい。

とすべて大人都合なので、子どもにとってみたら早くはずれて良かったはず。


 あと、おまるが嫌いで大人用の便座に座りたがったので、洋式トイレに設置できるのを買いました。



 自分でステップ上って座れるのが嬉しかったらしく、「カエルとこ行こ~。」と自分からトイレに行ったりしてました。

 折り畳みがすんごい簡単で片手でできるので、普段の収納にも困らないので良いです。

 イトコのコン君がちっ○すると正面のカエルの顔にひっかかったりするらしいので、男の子は座る位置を大人が見てあげないといけないようです。

 ベベのうん○もだいぶくっさいし、ベベは1歳4ヶ月で軽い気持ちで試してみるかもしれません。

 そのときまたリポートします♪

トラコミュ
トイレトレーニング
トラコミュ
『育児』 キッズ・ベビー・こども
トラコミュ
・゜*・゜ベビーグッズ・子供用品゜・+. ・

↓クリックしていただけると嬉しいです。
 更新の励みになるのでお願いします♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

 いつもクリックしてくださる方、本当にありがとうございます。
 励みになってます☆



プロフィール

まっこママ

Author:まっこママ
プー(2013年冬生まれ)とべべ(2015年冬生まれ)の2歳差姉妹のママです。
*ミッチー(旦那さん)と義父母と6人家族*
*いいものを安く買うのが趣味です*

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

最新コメント

ランキング

一番下の、「このブログに投票」をポチしていただけると感激です☆ 投票していただくと、私の現在のランキングやポイントが詳しくわかるページにとびます。↓

スポンサードリンク

検索フォーム

ありがとうございます


現在の閲覧者数:

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スポンサードリンク